Quantcast
Channel: ワインは素敵な恋の道しるべ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4121

今夜は彼女と、パークホテル東京、汐留 4

$
0
0

IMG_20160515_100100.jpg
汐留の『パークホテル東京』で彼女と過ごす楽しい一日の続き。

「大変!」という彼女の声で目が覚める。

時計を見ると、9時40分。

ぎゃ、朝食は10時30分までだ。

IMG_20160515_101038.jpg
最上階の34階からロビー階、25階を見下ろすと、多くの宿泊客が朝食を楽しんでいる。

急いでロビー階に下り、30分間しか残っていない朝食をとることにする。

今朝の客は、ほとんどが欧米人。

英語やフランス語、ロシア語も聞こえる。

IMG_20160515_101045.jpg
時間は無くても、まずはサラダ。

レタス、サニーレタス、赤キャベツ、ニンジン、タマネギ、それにミニトマトでリコピンも摂取。

朝のサラダは本当に美味しい。

IMG_20160515_101048.jpg
朝は水分補給も大事。

グレープフルーツ、オレンジ、トマトのジュースに、ミルク、コーヒー。

水分補給だけでお腹がいっぱいになってしまいそう。

IMG_20160515_101059.jpg
暖かいプレートは、カリカリベーコン、スクランブルドエッグ、根菜や緑黄色野菜のエチュペ、そしてパスタサラダ。

ソーセージやハム類は基本的に食べないので、タンパク質の種類は限られてしまう。

IMG_20160515_101054.jpg
ここのクロワッサンはとても美味しい。

本当はもっと数多く食べたかったが、これ以上皿に載らなかった。

このクロワッサンは三日月形になっていない。

オリジンは、トルコ軍を破る(食う)ためにトルコ国旗の三日月を形どったパンが作られたもの。

IMG_20160517_162628.jpg
食後は、プレーンヨーグルトにドライフルーツと蜂蜜。

それとキウイとバナナ。

バナナが新パナマ病により絶滅の恐れと言われると、急にバナナを食べる頻度が上がってしまった。

IMG_20160515_110546.jpg
忙しい朝食だったが、とても美味しかった。

彼女は、「ね、私が目が覚めたから間に合ったのよね」と誇らしげ。

「ありがと。君のお蔭で美味しい朝食にありつけたよ」

外を見ると、良い天気。

東京タワーも元気そうだ。

汐留の『パークホテル東京』で彼女と過ごす、楽しい一日でした。







Viewing all articles
Browse latest Browse all 4121

Trending Articles