Quantcast
Channel: ワインは素敵な恋の道しるべ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4121

今夜は和食で日本酒、名古屋 2

$
0
0

名古屋の友人たちと、寿司屋での楽しい会食の続き。



ワインは素敵な恋の道しるべ-2013082218300000.jpg

二本目の日本酒も、愛知県の地酒。


純米吟醸平洲さん、という面白い名前。


東海市の原田酒造が醸す酒だ。


平洲さんの名前は、幕末に活躍した地元出身の学者、細井平洲に由来する。


細井平洲は長崎や江戸で学んだあと、江戸に嚶鳴館を設立し、大名から庶民に至るまで、経世済民の実学を教えた。


吉田松陰や西郷隆盛にも大きな影響を与えたと言われている学者である。


ワインは素敵な恋の道しるべ-2013082218240000.jpg


竹の器で焼いた、海の幸のクリームソース。


ちょっと味わいが変わるので、食事にリズム感が出る。



ワインは素敵な恋の道しるべ-2013082218310000.jpg
天ぷら。


食材が良いので、塩で食べて美味い。



ワインは素敵な恋の道しるべ-2013082218430000.jpg
茶わん蒸し。


そろそろお腹がいっぱいに。



ワインは素敵な恋の道しるべ-2013082218520000.jpg
と思ったら、〆の握り寿司。


シャリが大きいので、苦労してお腹に詰め込む。



ワインは素敵な恋の道しるべ-2013082218530000.jpg
浅利の味噌汁。


シンプルな味が、味噌の美味さを引き立てる。



ワインは素敵な恋の道しるべ-2013082219390000.jpg
お腹はいっぱいだが、デザートは別腹。


それにしても、デザートまでたっぷりとした量。


明らかに食べ過ぎ飲み過ぎだが、友人たちと過ごす楽しい名古屋の夜でした。





Viewing all articles
Browse latest Browse all 4121

Trending Articles