今回の旅の目的は、身体の癒し。
昨日はタイ古式マッサージを二時間楽しんだ。
今日は、お気に入りのスパを予約している。
スパがある場所は、スクムウィット、アソーク駅近くのタイムズスクエアビル。
ガラス張りの派手なビルがタイムズスクエアで、左横はシェラトン・グランデ・スクンヴィット。
バンコクに来始めた頃はチャオプラヤー川に面したホテルに泊まっていたので、ペニンシュラ・スパやオーキッド・シェラトン・スパ等の、ホテル内のスパを利用していた。
何度か来るうちに、もう観光は必要ないのでチャオプラヤー方面での宿泊は止め、美味しいレストランや良いスパ、マッサージ屋さんが集中しているスクムウィット通りに宿泊場所を移すことにした。
そして出会ったのが、『マイ・スパ』。
私の評価ではマッサージのレベルが高く、彼女の評価ではフェイス・トリートメントの技術が高いのだ。
以前はビルの2階に店があったが、今は3階に移転している。
2階の店は豪華だったが、新しい店はシンプルな雰囲気に変わっている。
まずは、今日のアロマを選ぶ。
ここに来るのは二年ぶりなので、三時間の特別コース、”スイート・メモリー”を予約しておいた。
「え、何時もの倍の時間なの。嬉しい」と彼女。
「二人用の個室で三時間の癒しを一緒に満喫することができるなんて、幸せだよ」と私。
部屋には二つの施術台、バス、サウナ、大きな洗面スペース、そしてシャワールームが設置されている。
最初の30分は、ミルク・バスとサウナの時間。
ジムで身体を鍛えておいて良かったと思う。
ミルク・バスには赤いバラの花びらが浮かべられているので、バスから出ると肩や胸に花びらがいっぱい付いてしまう。
身体が充分に温まると、次の30分はボディ・スクラブ。
力の強い女性が、身体中をごしごしと綺麗にしてくれる。
身体が綺麗になったところで、90分のアロマ・マッサージ。
そして最後に30分のフェイシャル・トリートメント。
あまりに気持ち良くて、アロマ・マッサージの途中で寝落ちしてしまった。
でもフェイシャル・トリートメントでは意識は復活。
マッサージ後のお茶とクッキーは美味い。
改装記念の石鹸もいただく。
そして、5回利用のポイントでプレゼントされるアルガン・オイルもゲット。
特別コース二人分で、6回利用相当のポイントが付くのだそうだ。
スパで癒された後は、テルミナ21でお買い物。
ところが、彼女のお気に入りのブティックが無くなり、バッグ屋に代わっていた。
そこで大好きなポップコーンを買いに地下に向かう。
すると、ポップコーン屋さんも無くなり、クレープ屋に代わっているではないか。
ドリアン味のポップコーンをいっぱい買おうと思ったのに、ショック。
でも、向かいのジェラート屋さんは健在だったので、食べることにする。
ディナーの前なので、1スクープだけに。
彼女はティラミス、私はパッションフルーツ。
テルミナ21の地下には面白い店がいっぱいある。
ここは駄菓子屋さんだが、タイでしか売っていないポッキーや、ドリアンやマンゴーのドライフルーツが小分けされた箱や袋で販売されている。
タイ土産を大量に購入する中国人や韓国人の旅行者に人気なのだ。
さて、そろそろホテルに戻り、シャワーを浴びて服を着替え、ディナーに向かうことにしよう。
彼女と過ごすバンコクでの休日の続きは、また明日。