Quantcast
Channel: ワインは素敵な恋の道しるべ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4121

友人達と楽しくワイン、バル&タパス・セロナ/日比谷、そしてポール・ボキューズ/銀座

$
0
0

友人達と銀座でディナー会。

でもその前に、日比谷で軽くアペロをすることにした。

 

IMG_20181015_161435.jpg

丸の内で用事を済ませた後、日比谷に向かう。

地下道を通っても行けるが、天気が良いので東京フォーラムから地上に出ることにした。

東京フォーラムのこの屋根の造形は本当に美しいと思う。

 

IMG_20181015_161503.jpg

有楽町側で地上に出ると、目の前には『シェイク・シャック』。

行列こそ出来ていないが、店内もテラス席も満席。

 

IMG_20181015_161528.jpg

向かった先は、東京ミッドタウン日比谷。

晴海通りで地下に下り、日比谷駅でちぃさんと待ち合わせ。

 

IMG_20181015_161614.jpg

ちぃさんを迎えると、地下道を抜けて東京ミッドタウン日比谷に。

 

IMG_20181015_161639.jpg

地下から行くと最初に入るのが、日比谷アーケード。

 

IMG_20181015_161658.jpg

日比谷アーケードからエスカレーターをひとつ上ると、ヒビヤ・フード・ホールに出る。

 

IMG_20181015_161716.jpg

アペロの場所は、『バー&タパス・セロナ』。

 

IMG_20181015_161735.jpg

カウンターの上にはピンチョスがずらりと並ぶ。

ここで好きなものを選び、キャッシャーでワインを注文し、支払いを済ませるシステム。

 

IMG_20181015_162045.jpg

選んだワインは、スペイン、ガリシア州のバルデシルが造る、モンテノーボ、2014年。

 

IMG_20181015_161939.jpg

支払いを済ませワインを受け取ると、確保しておいたテーブルに運ぶ。

ここは予約を出来ないので、席を確保できるかどうかは運任せ。

でも長居をする人は居ないので、回転は良い。

 

IMG_20181015_162104.jpg

席に着くと、ちぃさんと乾杯。

グレープフルーツの香り、口に含むと熟した洋梨や柑橘のニュアンス。

爽やかな辛口だ。

ぶどうは、ゴデーリョ100%。

 

IMG_20181015_162124.jpg

左側はちぃさんのピンチョス、茄子とチーズとトマトのようだ。

右側の私のピンチョスは、チキンレバーとシシトウとネギ。

そしてクリスピー・アーモンド・フリット。

 

IMG_20181015_160514.jpg

白ワインを飲み干すと、赤をグラスで購入。

スペイン、カスティーリャ・ラ・マンチャのハメケン・セラーズが造る、ミラーダ、カベルネ・ソーヴィニヨン、2016年。

 

IMG_20181015_160445.jpg

カシスやプルーン、そしてバラやスミレのニュアンスを持つ綺麗なミディアム・ボディー。

ぶどうはカベルネ・ソーヴィニヨン100%。

 

IMG_20181015_162151.jpg

再びちぃさんと乾杯。

と、ここでJellyさんが到着。

Jellyさんとちぃさんは初めましてのご挨拶。

Jellyさんはスパークリングを飲みながら、三人でしばし懇談。

 

IMG_20181015_162212.jpg

そろそろ本会の店に移動する時間。

外に出ると、もうすっかり日が暮れている。

 

IMG_20181015_162229.jpg

シンゴジラを横目に見ながら、三人で歩いて銀座に向かう。

 

IMG_20181015_162304.jpg

今夜のお店は私にとっては何時ものフレンチ、『ブラッスリー ポール・ボキューズ銀座』。

このマロニエゲートギンザ1の10階にあるお店だ。

 

IMG_20180123_220350.jpg

お店の前には、入店待ちの客の列。

と、その中にりりかさん。

これで今夜のメンバー、Jellyさん、ちぃさん、りりかさん、そして私が揃い、入店。

(写真は開店前のエントランスを別の日に撮影したもの)

 

IMG_20181015_162340.jpg

広いお店だが、半分以上のテーブルが既に埋まっている。

今夜も満席のようだ。

 

IMG_20181015_162326.jpg

さて、今夜はどんな料理とワインに出会えるか楽しみだ。

 

IMG_20181015_162411.jpg

早速、今夜のアペリティフで乾杯。

洋梨のリキュールと洋梨のピューレをスパークリング・ワインで割ったカクテル。

友人達との楽しいディナー会の始まりです。

 

 

 

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4121

Trending Articles