Quantcast
Channel: ワインは素敵な恋の道しるべ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4121

友人達と楽しくハシゴ酒、コンロ家、両国

$
0
0

友人達との楽しい両国ハシゴ酒の夜の続き。

今夜のメンバーは、きゅーさん、ちぃさん、茶目子さん、ピエールロゼさん、そして私。

 

IMG_20190815_195135.jpg

江戸NORENを出て一行が向かったのは、『コンロ家両国店』。

 

IMG_20190815_195213.jpg

『コンロ家』はTV番組で紹介されていたことがあり、そのユニークな張り紙を一度見てみたいと思っていた。

 

IMG_20190815_195247.jpg

それがこの張り紙。

 

IMG_20190815_195352.jpg

店内には多くのワイン樽。

今夜はワインの飲み放題のコースをお願いしているので、この樽から自由に自分でグラスに注いで飲めるのだ。

 

IMG_20190815_195704.jpg

店の片側には厨房。

このすぐ横の席なので、注文が通りやすい。

でも、頼むときは丁寧に。

 

IMG_20190815_195637.jpg

他にも面白い張り紙が。

ピエールロゼさんがここを予約してくれた時、喫煙可が気になっていたが、お店では禁煙を勧めているようだ。

 

IMG_20190815_195536.jpg

大抵の焼肉屋さんでは、牛の部位の名前を記した絵が壁に貼られている。

ここには、牛の絵の隣に、女性の絵。

部位の名称を自由に書いて良いそうだ。

 

IMG_20190815_195757.jpg

壁に掛けられたメニューの札も面白い。

 

IMG_20190815_195900.jpg

お店での注文の仕方がイラスト入りで説明されている。

全員、お店の内部探索や面白い張り紙を写真に収めるのに忙しい。

 

IMG_20190815_195955.jpg

まずは生ビールで乾杯。

 

IMG_20190815_200043.jpg

黒毛和牛の炙り寿司が届き、卓上で牛肉がバーナーで炙られる。

 

IMG_20190815_200111.jpg

焼き上がり。

肉の下には、小さなライスボール。

 

IMG_20190815_200157.jpg

グリーンサラダも届く。

肉料理にサラダは必須アイテム。

 

IMG_20190815_200530.jpg

続いてワインを選ぶ。

早い時間でお店は貸切状態なので、自由にゆっくり選ぶことが出来る。

 

IMG_20190815_200454.jpg

続いてワインで乾杯。

 

IMG_20190815_200236.jpg

黒毛和牛のローストビーフも届く。

 

IMG_20190815_200308.jpg

真空低温調理された赤身が柔らかく美味い。

 

IMG_20190815_200412.jpg

三品目は神戸牛ホルモン鉄板焼き。

野菜の下にはお店特製の漬けだれが入っている。

 

IMG_20190815_200607.jpg

続けて白ワイン。

少しずつ注いで色々な種類を飲みたいと思うが、ついついグラスにいっぱい注いでしまう。

樽に冷却装置は付いていないが、中に保冷剤が仕込まれているのだろうか、とても冷えているので美味い。

 

IMG_20190815_200642.jpg

スペイン産黒オリーブ。

 

IMG_20190815_200707.jpg

お店のサービスの、黒毛和牛ホルモンのスルメ。

 

IMG_20190815_200735.jpg

鉄板焼きが出来上がった。

野菜の下にはたっぷりのホルモン。

 

IMG_20190815_200840.jpg

お水をお願いしたら、なんとドンペリ、2009年が。

中身は水だが、美味しく感じてしまう。

2009はまさに今売られているヴィンテージ。

いったい誰が飲んだドンペリなのだろう。

両国の『コンロ家』で友人達と過ごす楽しい夜は続きます。

 

 

 

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4121

Trending Articles