Quantcast
Channel: ワインは素敵な恋の道しるべ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4121

まったりワインは何時ものホテルで、メトロポリタン東京、池袋

$
0
0

4月初旬のこと、またまたホテルでまったりワインをすることに。

 

IMG_20210410_070738.jpg

何時ものとおりワインが入ったスーツケースを持って、「メトロポリタン東京」にアーリー・チェックイン。

 

IMG_20210410_070803.jpg

コロナ前は人で溢れていたロビーには、今も客の姿はほとんど無い。

 

IMG_20210410_070828.jpg

生花は春の装い。

 

IMG_20210410_070847.jpg

ショッピング・アーケードに行くと、また新たに二店舗が撤退していた。

 

IMG_20210410_070906.jpg

こちらは前回訪問した時に既に撤退していた日比谷花壇。

 

IMG_20210410_070954.jpg

案内図を見ると、四つの店舗の名前の上にテープが張られている。

残りは六店舗、何とかコロナ禍を乗り切ってもらいたいと思う。

 

IMG_20210410_105657.jpg

KALDIで彼女と落ち合い、何時ものとおり何品かを購入。

 

IMG_20210410_105711.jpg

そしてポンパドウル。

今夜用と、明日の彼女の昼食用のパンを購入。

 

IMG_20210320_194102.jpg

フロ・プレステージュでもお気に入りの料理を買ったが、ホワイトアスパラガスは無かった。

フライドチキンが美味しそうだったので、初めて購入。

 

IMG_20210410_105723.jpg

たまには違う料理を買おうということで、日本のサラダ いとはんで物色。

 

IMG_20210410_105740.jpg

海老料理と鰯料理を購入。

 

IMG_20210410_105754.jpg

違う料理をと言いながら、何時ものとおりナトスのマグロ料理を購入。

マグロはナトスが一番美味い。

 

IMG_20210410_105807.jpg

アジアンサラダのパクチーのサラダも欠かせない。

 

IMG_20210410_110355.jpg

そして肉料理は柿安ダイニングで。

何時ものローストビーフを購入。

すると、新しい味のローストビーフもあるとのことで、それも購入。

 

IMG_20210410_110409.jpg

デザートも、結局何時ものとおりヴィタメール。

更に臨時出店していたクリスピー クリーム ドーナツを彼女が見つけ、購入。

 

IMG_20210410_110423.jpg

ホテルに戻ると、最初の泡に合わせる購入品をテーブルに並べる。

 

IMG_20210410_110438.jpg

KALDIのイタリアン・フレッシュ・オリーブ、干し無花果、アジアンサラダの蒸し鶏とパクチーのやみつきサラダ、フロ・プレステージュの海老とブロッコリーのタルタルサラダとアボカドと生ハムのサラダ。

 

IMG_20210410_110454.jpg

今回の泡はシャンパーニュではなく、ヴーヴ・アンバルのクレマン・ド・ブルゴーニュ、ブリュット・ロゼ、ミレジム、2016年。

これは彼女のお気に入り。

2017VTが届いたので、一本だけ残っていた2016VTを飲んでしまうことにしたのだ。

 

IMG_20210410_110510.jpg

ヴーヴ・アンバルは1898年創業の、ブルゴーニュのクレマンの元祖と言える老舗。

今までロゼはNVだったが、この2016VTからミレジムが発売された。

 

IMG_20210410_111053.jpg

コルクの状態も香りも良い。

 

IMG_20210410_111107.jpg

保冷剤を詰めて持ってきたので、すぐに抜栓して飲むことが出来る。

シャンパーニュ・グラスは持参したもの。

何時ものホテル、「メトロポリタン東京」で彼女と過ごす、まったりワインの夕べは続きます。

 

 

 

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4121

Trending Articles