Quantcast
Channel: ワインは素敵な恋の道しるべ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4121

緊急事態宣言下はホテルで安全にまったりワイン、メトロポリタン東京、池袋

$
0
0

今回の緊急事態宣言では外食での飲酒は禁止。

そこで外出自粛を続けていたが、一度はホテルで安全にまったりワインを楽しむことにした。


IMG_20210522_124620.jpg

雨の予報だったが、幸いなことに曇り空から雨滴は落ちてきていない。

ワインが詰まったスーツケースを持って「メトロポリタン東京」にアーリーチェックイン。

 

IMG_20210522_124636.jpg

緊急事態宣言下ではあるが、ロビーには今年一番の人出。

とは言っても、この程度。

 

IMG_20210522_124652.jpg

ショッピングアーケードはすっかりシャッター商店街になっている。

 

IMG_20210522_125208.jpg

彼女の到着が少し遅れるというので、KALDIで一人でお買い物。

オリーブ、チーズ、干し無花果、ハモンセラーノ、パンダの杏仁豆腐を購入。

塗るだけでカレーパンは今日も無いようだ。

と、ここでドラマが。

 

IMG_20210522_125945.jpg

私の横を通り抜けて行った女性の買い物かごの中に、塗るだけで・・・を発見。

急いでその女性の後を追い、「どこにありますか」と声を掛ける。

「紅茶の右下のわかりにくいところですよ」と教えてもらう。

急いで探し出したが、何と売り切れ。

よく見ると、箱が6つ積まれている。

ひとつずつ箱を揺すって見ると、一箱が未開封であることがわかった。

お店の方に声を掛け、箱を開けてもらい”お一人様二個まで”なので、二個を購入。

一個を彼女にプレゼントすることができた。

 

IMG_20210522_125223.jpg

彼女とはポンパドウルで待ち合わせ。

 

IMG_20210522_125656.jpg

何時ものパンと、彼女のデザート用に5月の新作パン、マリトッツォ・オランジュを購入。

 

IMG_20210522_130549.jpg

お向かいのクリスピー・クリーム・ドーナツでもプレデセールを購入。

 

IMG_20210522_130604.jpg

フロ・プレステージュでは何時ものサラダを二種類、そして今回はホワイトアスパラガスがあったので購入。

 

IMG_20210522_130619.jpg

アジアンサラダでは定番のパクチーと蒸し鶏のやみつきサラダをたっぷり購入。

 

IMG_20210522_131205.jpg

ナトスではマグロ。

たまには別のものをと思うのだが、マグロ料理はナトスが美味い。

人気No.2と書かれているが、No.1が何なのか確認し忘れ。

あとキッシュも購入。

 

IMG_20210522_131234.jpg

そしてローストビーフは何と言っても柿安ダイニング。

これもたっぷり購入。

 

IMG_20210522_131253.jpg

柿安ダイニングのヤンニョムチキンが美味しそうだったので、購入。

以前、普通の唐揚げを買ったがあまり美味しくなかったので、ピリ辛味の唐揚げに期待。

 

IMG_20210522_131852.jpg

デザートはヴィタメールでと思いショーケースを覗いてみたが、既にどのケーキも食べてしまっているので変更。

チョコレートからフルーツに目先を変え、新宿高野で選ぶ。

 

IMG_20210522_131910.jpg

彼女が目を惹かれたのは、お花のようなマンゴーのケーキ。

私はフルーツたっぷりのロワイヤルを選ぶ。

 

IMG_20210522_131933.jpg

いっぱいになったKALDIの大きなエコバッグを二つぶら下げて、ホテルに戻る。

 

IMG_20210522_132514.jpg

部屋に入ると、今日のワインをバッグから取り出し、飲む準備。

保冷剤を詰めた保冷バッグに入れているので、すぐに飲むことが出来る。

シャンパーニュ、ローラン・ペリエ、ブリュット、ラ・キュヴェ。

 

IMG_20210522_132532.jpg

コロナ禍で客が減りルームサービスは時短営業となり、15時までお休み。

そこでブルゴーニュ・グラスに加え、シャンパーニュ・グラスも持参。

「今日はローラン・ペリエなのね。嬉しいわ」と彼女。

キレがあってコクがある、素晴らしいシャンパーニュだ。

 

IMG_20210522_132546.jpg

コルクも良いものが使われている。

 

IMG_20210522_194040.jpg

シャンパーニュのお供は、KALDIのイタリア・フレッシュ・オリーブ。

皿も持参しているが、オリーブにはデパ地下料理のケースの蓋を使用。

ホテルのチェックイン開始時間は15時なのだが、アーリーチェックインしているので15時までルームサービスを利用できないのは不便。

でも、こんな不便も楽しいものだ。

 

IMG_20210522_194054.jpg

KALDIで買ったゴルゴンゾーラ・ピカンテも開封。

パンはポンパドウルのプチアンリシール。

 

IMG_20210522_194109.jpg

チーズにはイチジクも欠かせない。

 

IMG_20210522_194126.jpg

以前はKALDIでオーガニック・フィグを買っていたが、入荷しなくなったので、今はこのカットドライフルーツ・イチジクを買っている。

池袋の「メトロポリタン東京」で彼女と過ごすまったりワインの楽しい午後は続きます。

 

 

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4121

Trending Articles