Quantcast
Channel: ワインは素敵な恋の道しるべ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4121

オディッシャ州の田舎のホテルの夕食、インド

$
0
0



FullSizeRender.jpg
オディッシャ州の田舎のホテルでの夕食。


ホテルのレストランは酒類販売許可を持っていないので、バーに食事を運んでもらって食べることにした。


まずはインドでの定番ビール、キングフィッシャーで乾杯。


キングフィッシャーについては今まで何度もご紹介しているので省略するが、名前はかわせみの意味。


インドにはかわせみが多く、コルカタでゴルフをしていても、コース内の池で水にダイブする姿をよく見かける。

FullSizeRender.jpg
ビールのお供はインド定番のおつまみ、マサラ・ピーナッツ。


ピーナッツに刻んだ玉ねぎを混ぜ、ライムを振りかけて食べる。


これが美味いのだ。


FullSizeRender.jpg
フライド・ポテト。


これもベジタリアンが多いインドでは、定番メニュー。


一度インド人の友人と韓国を旅したことがあるが、韓国でベジタリアン料理を食べることは難しく、彼は毎日フライドポテトだけを食べていたことを思い出す。


FullSizeRender.jpg

面白いメニューを見付けた。


その名もケンタッキー・フライド・チキン。


こちらでは、コーンフレークのような衣を付けて油で揚げるチキン料理を、ケンタッキー・フライド・チキンと呼ぶのだそうだ。


FullSizeRender.jpg
二種のソースが出された。


赤い方はチリソース、緑の方はミントソース。


交互にチキンにつけて味わう。




FullSizeRender.jpg

こちらは普通のチキンフライ。


これも美味いが、ケンタッキーの方がクリスピーでビールに良く合う。




FullSizeRender.jpg
最初はキングフィッシャーのプレミアムを飲んだが、途中でストロングに切り替えた。


プレミアムは爽快なラガー。


そしてストロングは、アルコール度数が強く、少し甘みもある。


最初はプレミアムで始め、途中はストロングに切り替え、最後はまたプレミアムに戻るのが好きだ。





FullSizeRender.jpg
食事はカレー。


チキンのカレーは定番メニュー。


これが美味いのだ。



FullSizeRender.jpg
そしてマトンのカレー。


インドではラムではなく、マトン。


少し硬いが、味が濃くて美味い。



FullSizeRender.jpg
カレーのお供は、ナン。


最初はそば粉のような穀物で作ったプレーン・ナン。


カレーの味が良くわかる。



FullSizeRender.jpg
こちらはガーリック・ナン。


ガーリックがほとんど生なので、明日の朝が心配。


まぁ、みんな同じものを食べているのだから大丈夫か。


むしろ私だけ食べていないと、みんなの臭いで大変なことになってしまうかも。


FullSizeRender.jpg

皿にカレー二種、ナン二種を盛り合せて味わう。


このホテルの料理はなかなか美味い。


今夜も楽しい、インド、オディッシャ州の田舎のホテルの夕食でした。







Viewing all articles
Browse latest Browse all 4121

Trending Articles