Quantcast
Channel: ワインは素敵な恋の道しるべ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4121

今夜は和食でワイン、山城屋分店、渋谷

$
0
0

IMG_20161210_214910.jpg

今夜は和食でワインを飲もうということで、彼女と渋谷で待ち合わせ。

向かった先は、『山城屋庄蔵』の分店、『山城屋分店』。

 

IMG_20161210_172833.jpg

ここではカウンター席で京くずし料理とワインを楽しむことができるのだ。

まだ時間が早いので、店に他に客は居ない。

 

IMG_20161210_215054.jpg

ワインはイタリアンが中心で、フレンチも少し置いている。

ワインに合う肉料理も揃っているが、和食なので箸で食べることになる。

 

IMG_20161210_215143.jpg

まずは白ワインを抜栓。

ポデーリ・デイ・コッリの、ヴェルディッキオ・デイ・カステッリ・ディ・イエージ、クラッシコ・スペリオーレ、2011年。

名前は長いが、マルケ州の人気のワイン。

 

IMG_20161210_215224.jpg

ぶどうは、ヴェルディッキオ100%。

ヴェルデッキオには気軽なワインが多いが、これはクラッシコ・スペリオーレなので上級クラス。

酸味とミネラルのバランスが良く、適度に熟成も進み美味い。

 

IMG_20161210_174107.jpg

お通しは、イチゴ。

生クリームが添えられているのかと思ったら、クリームチーズ。

 

IMG_20161210_174520.jpg

小海老のビアフリット、有機サラダ。

結構たくさん海老が入っているので、ワインのおつまみになる。

 

IMG_20161210_174644.jpg

二人が大好きな生牡蠣。

宮城県女川産、オゾンマイクロバブル殺菌、黄金生牡蠣。

生食用の、安全な生牡蠣なのだそうだ。

 

IMG_20161210_182919.jpg

生ハム4種盛り合わせ。

目の前で、イタリア製の手動スライサーでカットされる。

サンダニエレ産プロシュート、ハモンセラーノ、パルマ産コッパ、モルタデッラの4種類が盛られている。

モルタデッラは、ボローニャ・ソーセージのこと。

 

IMG_20161210_182358.jpg

お店の名物料理、フォアグラ大根。

フォアグラの上には、雲丹とイクラが乗っている。

「今夜の大根が小さかったので、代わりにフォアグラを大きくしておきました」と板さんが届けてくれた。

どの料理も美味しく、ワインが進む。

渋谷の『山城屋分店』で彼女と過ごす、京くずし料理とイタリアワインの楽しい夜の続きは、また明日。

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4121

Trending Articles