Quantcast
Channel: ワインは素敵な恋の道しるべ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4121

連凧と鴨と今夜のお家ワイン、カンピオーネ、サンジョヴェーゼ・ディ・ロマーニャ、イタリア

$
0
0

ある晴れた日、久し振りに鴨の飛来池のある公園にウォーキングに出掛けた。

 

IMG_20181209_080453.jpg

空は晴れわたり、一片の雲もない。

 

IMG_20181209_080520.jpg

雲は無いが、長く繋がったものが空を横切っている。

 

IMG_20181209_080543.jpg

それは、連凧。

海風を受けて元気に空を泳いでいる。

 

IMG_20181229_132933.jpg

どこで凧揚げをしているのか、探しに向かう。

 

IMG_20181229_132955.jpg

凧揚げをしているのは、小さな女の子を連れたご夫婦。

後ろから空を見上げると、先端の凧は空に吸い込まれて見えなくなっている。

 

IMG_20181126_042007.jpg

鴨の飛来池に行ってみた。

 

IMG_20181126_042225.jpg

暖かい日差しを受け、オナガガモもユリカモメもとても元気に動き回っている。

 

IMG_20181126_042130.jpg

何故か陸に上がっている鳥たち。

公園に遊びに来た方達が、餌を与えているのだ。

人間を恐れることが無く、私が写真を撮影していても、餌をもらえるのではないかと寄ってくる。

 

IMG_20181126_042053.jpg

この色鮮やかな二羽は雄。

雄の尾羽が長いことから、オナガガモの名前が付いている。

今回も楽しいウォーキングでした。

 

IMG_20181111_060106.jpg

今夜はイタリアの赤を抜栓。

エミリア・ロマーニャ州の、カンピオーネ、サンジョヴェーゼ・ディ・ロマーニャ、リゼルヴァ、2013年。

 

IMG_20181111_060222.jpg

カンピオーネとはチャンピオンという意味。

馬のチャンピオンなのだろうか。

輸入元は東京ヨーロッパ貿易、つまり成城石井。

 

IMG_20181111_060323.jpg

色合いは、明るいガーネット。

口に含むと、強いが滑らかな。
ブラックベリーやカシスの黒い果実の凝縮感。
ダークチョコレートや薔薇のニュアンス、そして樽由来のバニラ香。
このクラスのワインにしては、かなり美味い。

 

IMG_20181111_060437.jpg

サンジョヴェーゼ100%で、熟成期間は24か月。

ステンレスタンクで12ヶ月、オーク樽で12ヶ月なのだそうだ。

トスカーナだけでなく、エミリア・ロマーニャのサンジョヴェーゼもなかなか良い。

良質のイタリアの赤ワインを楽しんだ、今夜のお家ワインでした。

 

 

 

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4121

Trending Articles