Quantcast
Channel: ワインは素敵な恋の道しるべ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4121

大衆酒蔵 幸楽、そして濱田屋でハシゴ酒と〆ラーメン、北千住

$
0
0

一月のこと、北千住で、ちぃさんとハシゴ酒の楽しい夜の続き。

 

IMG_20200116_153927.jpg

北千住で三軒目のお店は、『大衆酒蔵 幸楽』。

ランチから数えると、五軒目となる。

 

IMG_20200116_171652.jpg

壁にはメニューがぎっしり。

目移りしてなかなか決まらない。

 

IMG_20200116_154023.jpg

ちぃさんは、ハイボールだったような。

私は日本酒。

 

IMG_20200116_154052.jpg

大関 生貯蔵酒 しぼりたて13。

生貯蔵酒とは、絞った後に火入れをせずに貯蔵し、瓶詰め時にのみ火入れをした酒。

”13”とは何だろうと思ったら、アルコール度数が13度とちょっと低めだった。

 

IMG_20200116_154115.jpg

人生二度目のハムカツ。

初めて食べたのは御徒町の『カドクラ』だった。

 

IMG_20200116_154133.jpg

『カドクラ』のは薄いスライスを数枚重ねていたが、『幸楽』のは厚切りハムだ。

 

IMG_20200116_154150.jpg

蛤の酒蒸し。

最初浅蜊の酒蒸しを注文したが、蛤の方が絶対に美味しいからとお店の人に勧められた。

 

IMG_20200116_154208.jpg

大きな蛤が使われていて、確かに美味い。

 

IMG_20200116_154232.jpg

『幸楽』でサクッと飲んで店を出ると、次に向かったのは博多ラーメンの『濱田屋』。

 

IMG_20200116_154254.jpg

最初は、リセットビールで乾杯。

 

IMG_20200116_154315.jpg

おつまみは炙りチャーシュー。

ネギダクなのが嬉しい。

 

IMG_20200116_154331.jpg

続いて餃子。

 

IMG_20200116_154356.jpg

二杯目は、ちぃさんはレモンサワー、私は芋焼酎をロックで。

 

IMG_20200116_154412.jpg

いよいよ豚骨ラーメンが届く。

ちぃさんは半ラーメン。

 

IMG_20200116_172511.jpg

私は普通盛りをバリカタで。

 

IMG_20200116_172702.jpg

残っていた炙りチャーシューと葱、それに紅ショウガもトッピング。

見た目が随分華やかになった。

 

IMG_20200116_154519.jpg

バリカタ細麺が美味い。

 

image2_137430657224329.jpeg

ここで替え玉無料の誘惑に負けてしまう。

替え玉もバリカタ。

 

IMG_20200116_154647.jpg

しばらくはジムでの有酸素運動と筋トレを強化しようと心に誓いながら、替え玉も完食。

ちぃさんに案内していただいた北千住の食べ過ぎの夜は楽しく更けていきました。

 

 

 

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4121

Trending Articles