Quantcast
Channel: ワインは素敵な恋の道しるべ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4121

シャンパーニュのあとはオイスターバーでワイン、グランドセントラル・オイスターバー、品川

$
0
0

「マリオットホテル東京」の『ラウンジ&ダイニング G』でたっぷりシャンパーニュを堪能した後は、送迎バスで品川駅に戻る。

 

IMG_20200125_124509.jpg

既に充分酔っているが、酔っているときほどもう少し飲みたくなるものだ。

 

IMG_20200125_155143.jpg

お二人を案内したのは、『グランドセントラル・オイスターバー』。

ニューヨークのグランドセントラル駅にある伝説的オイスターバーの東京店。

ニューヨークの店には数度行ったことがあり、支店が東京に出来たときには喜んで通ったが、今回は久し振りの訪問。

以前は丸の内にも支店があったが、今は『ウルフギャング・ステーキハウス』に代わってしまったのが残念だ。

 

IMG_20200125_160149.jpg

ここのワインの種類はとても豊富。

カリフォルニアのワインが多いがその他の国も揃っている。

 

IMG_20200125_155329.jpg

ちぃさん、みんみんさんと乾杯。

 

IMG_20200125_160222.jpg

選んだワインは、オーストラリアのローガン・ワインズが造る、アップル・ツリー・フラット、シャルドネ、2017年。

 

IMG_20200126_143445.jpg

ローガン・ワインズは、若き醸造家、ピーター・ローガンが標高500m~1,000mの冷涼な高地で造るエレガントなワインで、オーストラリア・ワインの新しい潮流を作ったと言われている。

 

IMG_20200125_155252.jpg

料理の注文は、ちぃさんとみんみんさんにお任せ。

最初はシーザーサラダ。

 

IMG_20200125_155308.jpg

取り分けるのは私の役目。

 

IMG_20200125_155238.jpg

バゲットも届く。

 

IMG_20200125_155417.jpg

牡蠣フライ。

ちぃさんもみんみんさんも生牡蠣はNG。

 

IMG_20200125_155441.jpg

やはりオイスターバーの牡蠣フライは美味い。

 

IMG_20200125_160029.jpg

お二人は焼き牡蠣も頼んでくれた。

 

IMG_20200125_160109.jpg

香ばしい牡蠣も美味い。

 

IMG_20200125_160245.jpg

ワイン以外にもバーには色々な酒が揃っている。

ここに来るのは何時も二次会だが、本会でゆっくり飲みたいと思う。

 

IMG_20200125_160724.jpg

この天井も、このテーブルクロスもニューヨークの本店と同じなのが嬉しい。

 

IMG_20200125_155210.jpg

ちぃさん、みんみんさんと過ごす品川の夜は楽しく更けていきました。

 

 

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4121

Trending Articles