Quantcast
Channel: ワインは素敵な恋の道しるべ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4121

ディナーはサックス・ライヴとシャンパーニュとフレンチで、グラン・メゾン オレノ、大手町 2

$
0
0

大手町のフレンチ、『グラン・メゾン オレノ』でちぃさんと過ごす素敵な夜の続き。

 

アントレは、~歓喜~ ウニとオマール海老のコンソメ、トマトのムース、カクテル仕立て。

 

オマール海老のコンソメの上には、北海道産の生ウニ。

 

トマトのムースの酸味、オマール海老の濃厚な旨み、そして生ウニのフレッシュな美味しさが口中に広がる。

 

飲んでいるシャンパーニュは、エドシック・モノポール、ブルートップ、ブリュット。

 

二本目を抜栓したので、またまた乾杯。

 

ちぃさんは今夜も快調に飲み進んでいる。

 

私は既に酔い始めている。

大きなグラスにたっぷり注いでくれるので、グラス四杯でボトルが一本空いてしまう。

 

 

パンが届く。

前回まではパンドミーだったが、今回から変わった。

お隣の「俺のベーカリー」が閉店した影響だろうか。

 

第二のアントレは、~原点~ 旬感の一皿、四季の贈り物。

 

鮑の蒸し煮。

大きな鮑が食欲を誘う。

 

添えられているのは、バジルと鮑の肝のソース。

 

肝のソースをつけて食べると、堪らない美味しさ。

 

ライヴ演奏が始まる。

何時もはピアニストの演奏なのだが、今夜は珍しくサクスフォニストのステージ。

 

IMG_9309.JPG

今夜のライヴ演奏は、中村優香さん。

(写真はご本人のH.P.よりお借りしました。)

 

中村優香さんの演奏が始まる。

伴奏のピアニストは、金山千春さん。

 

久し振りに聴くサックスの音色に心が和む。

 

サックスの演奏を聴きながら飲むシャンパーニュ、至福の時間だ。

 

ポワソンは、~無限~ 本マグロのミキュイ ”グラン・メゾンへの挑戦”。

 

本マグロのパイシート焼き。

パッションフルーツのソース。

 

こちらはちぃさんのお皿。

何時も思うのだが、ちぃさんの皿の方が料理が美しい。

 

シャンパーニュともよく合って美味い。

大手町の『グラン・メゾン オレノ』で、ちぃさんと過ごす素敵な夜は続きます。

 

 

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4121

Trending Articles