Quantcast
Channel: ワインは素敵な恋の道しるべ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4121

今日は久し振りのタイ料理、マンゴツリー・カフェ & パッセンジャー、日劇、有楽町 2

$
0
0

IMG_20170325_230316.jpg

彼女と過ごす、有楽町の『マンゴツリー・カフェ』での楽しいランチの続き。

松本店長に頼んで取り寄せてもらったワインを抜栓。

イタリア、ピエモンテ州の、ナターレ・ヴェルガが造る、バローロ、2012年。

「バローロを取り寄せてくれたのね。ありがとう。バローロ、大好き」

「喜んでくれて嬉しいよ。僕はバローロも君も大好きだよ」

 

IMG_20170325_230352.jpg

ナターレ・ヴェルガは1895年創業の家族経営のワイナリーで、現当主は4代目。

強い果実味と豊かなタンニン。

アルコール度数は14.5%もあるが、果実味があるのでアルコール・アタックは感じない。

1年以上のスチールタンク熟成と、2年以上の樽熟成を経てリリースされている。

 

IMG_20170325_141508.jpg

バローロの味がわからなくなるといけないので、辛くない料理を注文。

ポーピアトード、タイ揚げ春巻き。

これは彼女の好物。

 

IMG_20170325_141522.jpg

ガイトート、鶏のから揚げ。

これは予想外に美味しい。

 

IMG_20170325_230454.jpg

私のご飯ものはムーガパオ、豚挽き肉のバジル炒めご飯。

半熟の目玉焼きを潰して食べると美味しい。

 

IMG_20170325_145536.jpg

彼女は、ゲーンキャオワンクン、海老のグリーンミルクカレー。

それほど辛くないので、バローロを飲みながらでも大丈夫とのこと。

 

IMG_20170325_153506.jpg

タイ料理のあとのデザートは、人気のクレープ。

『パーラ銀座』はお酒とクレープのマリアージュの素敵なお店。

 

IMG_20170325_230620.jpg

今日もお店の前には長い列。

映画の時間を気にしながら列に並ぶ。

 

IMG_20170325_230700.jpg

中では女性が一人で大奮闘。

全く休みなくクレープを焼き、生クリームを塗り、苺や栗をトッピング。

もう一人の男性は、洗い物と会計担当で比較的暇そう。

 

IMG_20170325_230742.jpg

彼女も私も和栗のモンブランを選ぶ。

中には和栗のクリームと栗のトッピングがたっぷり。

リキュールの香りが素晴らしく、悶絶の美味しさ。

 

クレープを食べ終えると、日劇で映画鑑賞。

封切したばかりの、「パッセンジャー」。

 

IMG_20170325_161948.jpg

上映館は、最上階の大きなスクリーン。

 

IMG_20170325_161928.jpg

食べてばかりだが、映画にポップコーンは欠かせない。

今日のポップコーンは、北海道バター醤油味。

 

IMG_20170325_163147.jpg

予約しておいた中央の席に着き、飲み物をセット。

今日はホットコーヒー。

画面は何かの予告編。

 

IMG_20170325_184005.jpg

映画が終わり有楽町マリオンを出ると、外には夜の帳が下りている。

東急プラザ銀座もソニービルも明るく輝く。

 

IMG_20170325_230925.jpg

天賞堂銀座本店の天使は、今日も裸だが元気そう。

 

IMG_20170325_230948.jpg

ビルの陰から、いったい何を見ているのだろう。

彼女と過ごす、有楽町、銀座での楽しい一日でした。

 

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4121

Trending Articles