Quantcast
Channel: ワインは素敵な恋の道しるべ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4121

今夜も彼女とフレンチ・ディナー、ル・コキヤージュ、神楽坂

$
0
0

IMG_20180126_210508.jpg

先日の事、彼女と神楽坂で待ち合わせ。

久し振りに神楽坂のビストロでフレンチを楽しむことにしたのだ。

 

IMG_20180126_210441.jpg

待ち合わせ場所は神楽坂上交差点より下なので、神楽坂と書かれた旗は小豆色。

 

IMG_20180126_210538.jpg

私は神楽坂駅で降りたので、坂を下る途中でこぼちゃんをパチリ。

クリスマスにはサンタさんの衣装だったが、今は可愛い防寒具を身に付けている。

 

IMG_20180126_210611.jpg

彼女と落ち合うと、神楽坂仲通りに入り更に路地を右折し、目的のお店、『ル・コキヤージュ』に向かう。

 

IMG_20180126_211115.jpg

店の一番奥のテーブルを予約しておいた。

私達のテーブルの横には、素敵な生花。

 

IMG_20180126_211159.jpg

開店後すぐに入店したので、他に客は居ない。

人気店なので、半時間後にはほとんど満席となってしまった。

 

IMG_20180126_211232.jpg

ここのナプキンの飾り方が素敵だ。

まるで、紋章の百合の花のようだ。

 

IMG_20180126_211321.jpg

歓迎のスパークリングはお店から。

バルティ・ビエソ、ブリュット。

造り手のバルティ・ピエソは、チリでNo.1のスパークリング・ワイン・メーカー。

シャルマ方式で造られており、セパージュはシャルドネ60%、ピノ・ノワール30%、セミヨン10%。

 

IMG_20180126_211657.jpg

アミューズは、イカとブロッコリーのライスコロッケ。

熱々のコロッケがスパークリングに良く合って美味い。

 

IMG_20180126_211712.jpg

このお店の真四角のデニッシュは、彼女のお気に入り。

 

IMG_20180126_212904.jpg

スパークリングを飲み干すと、彼女は珍しくロゼを飲みたいとのこと。

グラスで頼んだのは、ドメーヌ・ド・クドニョ、フォジェール、ロゼ、2016年。

 

IMG_20180126_212719.jpg

果実味豊かな辛口のロゼ。

フォジェールはフランス南部、ラングドックのAOC。

 

IMG_20180126_212301.jpg

彼女が選んだ前菜は、鶏ハツとレンコンのサラダ、ミモザ仕立て。

皿の上に花が咲いたように華やかな盛り付け。

 

IMG_20180126_211734.jpg

私の前菜は、鴨肉と豚肉のパテ・ド・カンパーニュ。

 

IMG_20180126_211847.jpg

濃厚なパテが美味い。

以前はパテはあまり好みでなかったが、最近は何故か好きになっている。

神楽坂のビストロ、『ル・コキヤージュ』で彼女と過ごす楽しい夜は続きます。

 

 

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4121

Trending Articles