Quantcast
Channel: ワインは素敵な恋の道しるべ
Browsing all 4121 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

中秋の名月の夜は、マーク・マツオカ・グリル、中目黒 2

中目黒の『マーク・マツオカ・グリル』で彼女と過ごす楽しい夜の続き。 赤ワインは、ニュージーランド、マールボロのピノ・ノワールを選んだ。ワイラウ・リヴァー・ワインズ・エステートが造る、ワイラウ・リヴァー、ピノ・ノワール、2013年。今夜は白ワインも赤ワインも、ニュージーランド南島北部のマールボロ産。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

今夜のお家ワイン、ヴァッレ・ロワール、ミュスカデ・コトー・ド・ラ・ロワール、ロワール

先日の事、朝起きると、時計は既に午前六時。前夜は飲み過ぎたようだ。慌てて飛び起き、朝の経済番組をチェック。最初の15分を見逃したが、何とか必要な情報を入手し、急いで朝食をとる。 何時もより一時間も遅く起きたので、朝のウォーキングは近場で済ませることにする。空を見上げると、綺麗な鱗雲。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

パトモスさん歓迎ディナー会、ラ・クープ・ドール、白金高輪

ブログで仲の良いパトモスさんが上京されたので、歓迎ディナー会を開催。 場所は、白金高輪のフレンチ、『ラ・クープ・ドール』。 白金高輪駅の出口から、徒歩30秒で到着する便利な場所にある。 店名の”ラ・クープ・ドール”とは、”黄金の杯”という意味。フランスの有名店で修業を積んだ坪香シェフが生み出す美しい料理には定評がある。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

パトモスさん歓迎ディナー会、ラ・クープ・ドール、白金高輪 2

パトモスさんを迎えての楽しいディナー会の続き。場所は、白金高輪のフレンチ、『ラ・クープ・ドール』。集まったメンバーは、ちーちゃん、nekonekoさん、Yuki(cheshire)さん、そしてパトモスさんと私。 魚料理は、鰆のロースト、アーモンドミルクの泡のソースと茄子のピューレ。「鰆は魚に春と書きますが、関東では秋から冬が旬なんですよね」とパトモスさん。さすが食通。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ホテルでまったりワイン、メトロポリタン東京

ホテルの部屋でのんびりワインを飲むことに。場所は、彼女が何故か気に入っている『メトロポリタン東京』。 実は、彼女が何故ここを気に入っているかは、西武デパートに近いためではないかと思っている。西武のデパ地下で買い物をし、すぐにホテルに持ち込める場所は、確かにここしかない。 ホテルに入ると、ハロウィン仕様。この時期は街のあちらこちらでジャック・オ・ランタンを見ることができる。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ホテルでまったりワイン、メトロポリタン東京 2

『メトロポリタン東京』で彼女と過ごす楽しい夜の続き。アンリ・ジローのブラン・ド・クレの次は、彼女が好きなシャルドネを抜栓。ロワールのアルフォンス・メロが造る、コート・ド・ラ・シャリテ、レ・ペニタン、2009年。アルフォンス・メロはサンセール最大の造り手で、長い歴史を誇り、現当主は19代目。 コルクの品質はとても良く、状態、香りも良好。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

GSIX探訪 & 彼女と素敵にフレンチ・ディナー、アイコニック、銀座

彼女と銀座のレストランで待ち合わせ。その前に時間があるので、GSIXをぶらぶらすることに。開業後すぐに来てみたが、凄い人混みのため、1階、2階を通り抜けただけで店内探訪は諦めた。今日は空いていると好いなと思いながら、入店。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

彼女と素敵にフレンチ・ディナー、アイコニック、銀座 2

銀座のフレンチ、『アイコニック』で彼女と過ごす素敵な夜の続き。 三種類目のワインは、ブルゴーニュのシャルドネ。コート・シャロネーズのクローディ・ジョバールが造る、リュリー、モンターニュ・ラ・フォリ、2009年。クローディ・ジョバールはブルゴーニュで最も注目される女流醸造家。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

今夜のお家ワイン、フレデリック・マニャン、ブルゴーニュ・ルージュ、フランス

ちょっと以前の事、朝のウォーキングの途中、ブラシノキの花を見付けた。確かブラシノキの開花時期は、5~6月。もう秋の今頃に咲いているとは驚きだ。 オーストリア原産の常緑樹。別名のカリステモンは学名で、ギリシャ語で”美しい雄しべ”という意味。瓶洗いのブラシに似ているのでブラシノキと呼ばれ、英語名もボトルブラッシュ。花の先から枝が伸びる珍しい特徴を持ち、この花の枝はもうかなり伸びている。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

魅惑のハンガリー料理とハンガリーワインの会、アズ・フィノム外苑前

神宮前のハンガリー料理の名店、『アズ・フィノム』で”魅惑のハンガリー料理とハンガリーワインの会”を開催した。 お店は神宮前の路地の奥にあり、知っていないと来ることは難しい。参加者の皆さんが迷われないか、ちょっと心配。 このお店は、日本ハンガリー友好協会理事の東 孝江(あずま...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

魅惑のハンガリー料理とハンガリーワインの会、アズ・フィノム、外苑前 2

外苑前のハンガリー料理の名店、『アズ・フィノム』で開催した”魅惑のハンガリー料理とハンガリーワインの会”の楽しい夜の続き。参加者は、kennyさん、KEiさん、茶目子さん、naonaoさん、NORIさん、H!meさん、poohcoco-papaさん、mayuさんと、私。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

友人たちと下町探訪、両国

友人たちと両国駅で待ち合わせ。駅の構内には優勝額が飾られている。 待ち合わせ場所は、両国江戸のれん。両国散歩を楽しむ予定なのだ。 待ち合わせまで時間があるので、お隣の国技館までお散歩。青空に、力士の幟が美しく映えている。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

友人たちと下町探訪、両国 2

友人達との両国探訪の続き。 一之橋を渡って向かった先は、江島杉山神社。 ここにも墨田区の説明書きがある。細い管を使って鍼を打つ、管鍼術を生み出した杉山和一が五代将軍綱吉からこの地を賜り、住居と共に弁財天を建立したのがこの神社の始まりとのこと。 こちらは、神社の由緒書。江ノ島弁天の岩屋にこもって管鍼術を生み出したことから、江島の名前が付けられ、江ノ島弁財天と杉山和一総検校が祀られている。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

両国探訪のあとは日本酒、笑う門には福来る、錦糸町

友人達との両国探訪の続き。両国探訪を終えると、お隣の錦糸町に移動。 向かった先は、魚と日本酒のお店、『笑う門には福来る』。新たなメンバーも加わり、8人での飲み会。 幹事が8人用の個室を予約しておいてくれた。3時間半の街歩きをしたので、喉はカラカラ。まずはビールで乾杯。 最初に出てきた料理は、牛肉のしゃぶしゃぶ風胡麻みそだれ。あれ、魚と日本酒の店のはずが・・・。でも、美味い。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

朝のウォーキングと今夜のお家ワイン、フィンカ・エル・レホネオ、グラン・レゼルヴァ、スペイン

ある日の朝、ちょっと遠出をして林の中の遊歩道をウォーキング。秋の早朝に、この林の中を歩いている人は少ない。前方を速足で歩いている二人の女性に追いついた。スピードを上げて二人を追い抜いたが、若い可愛い女性たちだった。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

今夜はニュージーランド・ラム、ウルトラ・チョップ、神楽坂

久し振りにニュージーランドのラムを食べることにした。場所は、何時も行く芝の『ワカヌイ』ではない。先日ヒルトン東京で開催されたニュージーランド・ワイン試飲会の時に紹介していただいたお店、神楽坂の『ウルトラ・チョップ』が今夜のお店。 彼女と神楽坂上で待ち合わせると、お店に向かう。神楽坂(早稲田通り)に面したビルの二階に階段を上る。どんなラムに出会えるか楽しみだ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今夜はニュージーランド・ラム、ウルトラ・チョップ、神楽坂 2

神楽坂のニュージーランド・ラムのお店、『ウルトラ・チョップ』で彼女と過ごす楽しい夜の続き。ソーヴィニヨン・ブランのボトルを飲み干すと、彼女が好きな産地、セントラル・オタゴのピノ・ノワールを抜栓。インヴィーヴォが造る、エイト・ポイント、ピノ・ノワール、2014年。今夜の白はインヴィーヴォがマールボロで造るソーヴィニヨン・ブランで、赤はインヴィーヴォがセントラル・オタゴで造るピノ・ノワール。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

今夜は友人たちと、ブラッセリー ポール・ボキューズ銀座

日曜日、友人たちと銀座でフレンチのディナー会。台風の足音がひたひたと近付く中、銀座も閑散としている。 向かった先は、マロニエゲート1。”行きはよいよい帰りは恐い”にならないか不安を感じながら、お店に向かう。 マロニエゲート1の入り口には、もうクリスマスツリーのようなデコレーション。冷たい雨風の前では、ツリーも寂しそう。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今夜は友人たちと、ブラッセリー ポール・ボキューズ銀座 2

銀座の『ブラッセリー ポール・ボキューズ銀座』で友人たちと過ごす楽しいディナー会の続き。メンバーは、KEiさん、ショーコさん、nekonekoさん、ハバネロ将軍さん、りりかさんと私。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

森の茸、そして今夜のお家ワイン、シャブリ、ロジェ・ソーヴェストル、ブルゴーニュ

先日の事、昨年の秋に茸がいっぱい生えているのを見付けた、ある公園の森に行ってみることにした。 山の中をウォーキングしていると、そこかしこに茸を発見。この茸は笠の表面が濡れた感じで、とても綺麗だ。...

View Article
Browsing all 4121 articles
Browse latest View live