Quantcast
Channel: ワインは素敵な恋の道しるべ
Browsing all 4121 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

亀の池に残り鴨、そして今夜のお家ワイン、ポーカー・フェイス、シャルドネ、オーストラリア

先日のこと、抜けるような青空の朝、ウォーキングに出発。久し振りに郊外の鴨の飛来池がある公園に移動し、そこでウォーキング開始。 数キロのウォーキングを楽しんだあと、鴨の飛来池を見に行った。前回訪問した時は残り鴨の姿は既になく、亀がいっぱい甲羅干しをしていた。今回も同じ場所で甲羅干しをする亀。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

今夜は友人たちと焼肉&ワイン、熟成焼肉 肉源、六本木

先日のこと、アメブロの友人達とのディナー会に参加。場所は六本木。 少し早めに着いたので、六本木ヒルズ周辺をぶらぶら。梅雨の晴れ間で青空が広がる。 開始時間までまだ15分あるが、早めにお店に移動。すると、店の前で撮影している茶目子さんを発見。私も続いて写真をパチリ。 今夜のお店は、『熟成焼肉 肉源』。 店は六本木通りに面した便利な場所。この階段を上った二階にお店がある。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

今夜は友人たちと焼肉&ワイン、熟成焼肉 肉源、そしてオービカ・モッツアレラ・バー、六本木

友人達と六本木の『熟成焼肉 肉源』で友人たちと過ごす楽しい夜の続き。メンバーは、企画してくれたKEiさんと、ayaさん、kennyさん、茶目子さん、トミーさん、そして私。 続いて肉の大皿が届いた。ロースの薄切りと、カルビが4種類(だったような気がする)。 まずロースを焼く。 そして辛味ネギを巻いて食べる。これは美味い。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

山菜づくしの会、プレヴナンス、外苑前

先月のこと、外苑前のフレンチの名店、『プレヴナンス』で開催された「山菜づくしの会」に参加した。 彼女と外苑前駅で待ち合わせると、青山通りを渡って南青山方面に。 ユニマットビルの上には、素敵なレストランが幾つも入っている。プールサイドのテーブルは、デートに最適だ。 脇道を入った先に、目的のお店、『プレヴナンス』がある。 ここは、静井弘貴(シズカイ ヒロキ)シェフのお店。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

山菜づくしの会、プレヴナンス、外苑前 2

外苑前のフレンチ、『プレヴナンス』で開催された「山菜づくしの会」の続き。 『プレヴナンス』のトレードマークは、ニンジンを咥えた兎。 静井弘貴シェフ(右)の料理の説明がなかなか面白い。本日のゲスト、山菜の専門家、永田徹氏(左)も思わずもらい笑い。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

雨の中、本郷をちぃ散歩、そしてNZ BARでアペロ、向ヶ丘

以前、神楽坂で4人のブロガーの会を開催した。同じメンバーでまた飲もうということになり、本郷~根津での散歩&ディナーの会を企画した。 ところが、企画した日程ではみんみんさんはご都合が付かず、ショーコさんは海外旅行と重なってしまった。ちぃさんと二人になってしまったが、他に日程も合わないので決行することに。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

NZ BARでアペロ、向ヶ丘、そしてTAMAYAでワイン・ディナー、根津

向ヶ丘のニュージーランド・ワインの聖地、『NZ BAR』でちぃさんとアペロの続き。クロ・アンリのソーヴィニヨン・ブランのお供に、チーズをお願いする。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

TAMAYAでワイン・ディナー、そしてカトマンズ・キッチンで二次会、根津

根津のワイン・ビストロ、『TAMAYA』でちぃさんと過ごす楽しい夜の続き。 ピノ・ノワールのボトルを飲み干すと、ちょっと面白いワインを抜栓。ここでスパークリングを飲むことにしたのだ。ロゼのスパークリングで、再び乾杯。二人ともスマホで撮影しているので、グラスを持つ手が左手なのが面白い。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

合歓の花、アガバンサス、そして今夜のお家日本酒、会津ほまれ 純米大吟醸

ある日のウォーキング。合歓の花が咲いている。このもこもことした木が、大きな一本の合歓の木。写真ではわかりにくいが、一面に花が咲いている。 大写しすると、ピンクの刷毛のような花が咲いている。合歓の花は晩夏の季語。花言葉は、歓喜、夢想、安らぎ。(この写真は半月前のもので、今日現在は既に花は終わっています。)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

今夜は楽しくイタリアン、代官山ASO チェレステ日本橋、日本橋

先々月のこと、彼女と日本橋のリストランテで待ち合わせ。大手町で仕事をしていた頃は日本橋でよく飲んでいたので、この界隈には馴染みがある。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今夜は楽しくイタリアン、代官山ASO チェレステ日本橋、日本橋 2

日本橋のイタリアン、『代官山ASO チェレステ日本橋』で彼女と過ごす楽しい夜の続き。 白は、私が好きな造り手のワイン。ブルゴーニュ、コート・シャロネーズのリュリーでクローディ・ジョバールが造る、リュリー、モンターニュ・ラ・フォリ、2009年。クローディ・ジョバールは注目の女流醸造家。自らのドメーヌの運営に加え、ブルゴーニュの著名なネゴシアン、ルモワスネの醸造責任者を務めている。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今夜は美味しいラムを求めてウルトラ・チョップ、でもその前にアペロ、ドルチェ・ヴィータ、神楽坂

彼女が久し振りに美味しいラムを食べたいという。そこで、神楽坂の『ウルトラ・チョップ』に行くことにした。関東地区総店長の竹田さんに連絡し、美味いフルラックのローストをお願いしておいた。 待ち合わせより少し早めに神楽坂に到着し、赤城神社にお参り。御祭神は、磐筒雄命(いわつつおのみこと)と赤城姫命(あかぎひめのみこと)。 大鳥居をくぐり参道を進むと、目の前に大きな欅のご神木が現れる。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今夜は美味しいラムを求めてウルトラ・チョップ、神楽坂 2

神楽坂のニュージーランド料理とワインのお店、『ウルトラ・チョップ』で彼女と過ごす楽しい夜の続き。 エビとアボカドのタルタル。アボカドもエビもたっぷり入っている。 カリカリに焼いたフルート(またはフィセル)に乗せて食べると美味い。 大海老のグリル。 これは白ワインが進む。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

何時ものフレンチで寛ぎディナー、ブラッセリー ポール・ボキューズ銀座

ルイ・ヴィトンの前に停車するストレッチリムジン。ここはニューヨーク、それともロサンゼルス・・・いえいえ銀座です。 久し振りに彼女と銀座でお買い物。サフランさんがお好きなショーメの銀座本店も無事改装を終え、6月初めに再オープン。 雨が止み、雲は多いながらも薄日が射してきた夕方の銀座。買い物の後は、何時ものフレンチに向かう。 何時ものフレンチ、『ブラッセリー...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

何時ものフレンチで寛ぎディナー、ブラッセリー ポール・ボキューズ銀座 2

銀座の何時ものフレンチ、『ブラッセリー ポール・ボキューズ』で彼女と楽しむ寛ぎディナーの続き。 スパークリング、サンセールを飲んだあとは、ボルドーの赤。リストラック・メドックのシャトー・フォンレオー、2009年。評価の高いブルジョア・シュペリュールである。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

夏の花々、そして今夜のお家ワイン、ファツィオ、カタラット、ウ・カントゥ、シチリア

梅雨が明け、真夏の日差しが照り付けるようになると、ウォーキングをしていても目につく花の数が減ってしまった。 紫陽花の花はまだ咲いているが、既に瑞々しさを失いつつある。 くちなしの花も今年は早く終わってしまいそうだ。くちなしの花の花言葉は、とても幸せです、優雅。 街の至る所に咲いているのが、アガバンサス。花が咲いて初めて、こんなに沢山のアガバンサスが植えられていたことに気が付く。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今夜はホテルでまったりワイン、ホテル・メトロポリタン東京、池袋

またまたホテルでまったりワインを飲むことに。場所はまたまた何時ものホテル、『メトロポリタン東京』。 ホテルにチェックインし、ワインが入ったキャリーバッグを部屋に置くと、彼女との待ち合わせ場所に向かう。 待ち合わせはカルディ。ホテルは池袋駅西口、カルディは東口なので、歩くと結構時間が掛る。彼女が到着すると、プロシュート、ハモンセラーノ、フロマージュ、オリーブ、干し無花果等を購入し、次のお店に向かう。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

今夜はホテルでまったりワイン、ホテル・メトロポリタン東京、池袋 2

『メトロポリタン東京』で彼女と過ごす、まったりワインの夕べの続き。 飲んでいるのは、フィリップ・フーリエ、シャンパーニュ、ブリュット・セレクション、ブラン・ド・ノワール。ピノ・ノワール100%のシャンパーニュは彼女のお気に入り。 最初の料理は、アジアン・サラダで買った、蒸し鶏とパクチーのやみつきサラダ。このサラダ、本当にやみつきになってしまい、毎回たっぷり食べている。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今夜は素敵に南仏の風、サンス・エ・サヴール、丸の内

先月のこと、彼女と丸ビルで待ち合わせ。 何時もの通り、待ち合わせ時間より早く着いたので、1階のイベント・スペースに立ち寄った。丁度、イギリスのフード・マーケットが開催されていた。 初めて訪れた海外の国がイギリスで、学生時代にロンドン大学のサマースクールに参加したこともあるので、イギリスは好きな国だ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今夜は素敵に南仏の風、サンス・エ・サヴール、丸の内 2

丸の内のフレンチ、『サンス・エ・サヴール』で彼女と過ごす素敵な夜の続き。ここは、フランスで最年少で三ツ星を獲得し、20年にわたって星を維持し続ける双子のシェフ、ジャック&ローラン・プルセル兄弟の東京店。 テーブルの上には、可愛い生け花。プルセル兄弟の料理を受け継ぐ鴨田シェフの料理は、今日も冴えている。...

View Article
Browsing all 4121 articles
Browse latest View live